'."\n" ?> ウリン材のデメリット-ウッドデッキWEB

ウリン材のデメリット

最強の木材と呼ばれ、水に強く、耐久性に優れているウリン材は、ウッドデッキなどに使えば防腐剤などの塗装をする必要がなく、メンテナンスの必要がないために人気の木材です。桟橋やレジャー施設など、人が集まる場所によく使われていることからも、その耐久性の高さがうかがえますね。

欠点といえる店は、ほとんどないウリンですが、いくつかあげてみましょう。

まず1つめに、ウリンに含まれているポリフェノールが、雨水などによって染み出てきて、ウッドデッキの下地を汚す事があるということです。
ウリンに含まれているポリフェノールには、抗菌作用があるため、害虫を寄せ付けずに腐食防止するという大きな効果があるのですが、半面、このポリフェノールが溶け出して、コンクリートや地面を汚してしまうのです。
ですがポリフェノールは人体に影響はなく、たいてい2、3ヶ月したら樹液が全て出てしまうので、その後は落ち着きます。
また、木口面に撥水剤や保護剤を塗っておくと、大半は防止できますよ。
付いてしまった汚れは気になりますが、水洗いとブラッシングで、ある程度は綺麗になります。
まだ気になる時は、キッチンハイターを使ってブラシでこすると綺麗にとれますよ。

2つめの欠点として、ウリンはとても硬くて重い木材なので、加工に手間がかかるということです。
職人さんでも、手こずってしまうほど、重くて扱いにくく、複雑な加工は大変です。
自分で手作りでと考えている人は、できるだけ材料を短くするなどして対策しましょう。
その他に、ウリンは供給が少ないという点があります。
育てるのにとても時間がかかるので、伐採の規制があるのです。

関連リンク

ウッドデッキ
ウッドデッキの魅力
手作りのウッドデッキ
必要な道具
サイト情報
当サイトをご覧いただきありがとうございます。本サイトは、Microsoft Internet Explorer 6.0にて動作確認を行っております。文字サイズを大きく設定した場合や、このブラウザ以外でご覧いただいた場合に画面の一部が正しく表示されないことがあります。あらかじめご了承ください。 トップページへのリンクは自由にはって下さい。相互リンク大歓迎です。ただし、リンクするウェブサイトの内容やリンクの方法によっては、リンクを解消していただく場合があります。
inserted by FC2 system